中学受験塾の選び方

首都圏の大手中学受験塾は、SAPIX、早稲田アカデミー、四谷大塚、グノーブル、栄光ゼミナール、日能研などが名前をよく聞きますね。

まず、お子様にどのような受験をさせたいかと言う事により、受験塾を選んでください。皆さんもそうしていますので、近いからこの塾。と言う人はほぼ居ません。

子供のためにあの塾に通う為、車で20分、電車乗って塾通い。と言うのはよくある話です。超難関校に合格させたいのか?難関校レベルには入れたいのか?中堅校なのか?規律も教えていただける女子校に入れたいのか?など、または、独特な教育システムで国語力に力を入れてる私立中学校を目指してるのか?理系に重きを置き、実験数がとても多い私立を目指してるのか?まずはどこの中学に入学させたいのか?どこと言うのがなければ、どのくらいの偏差値の学校がいいのか?本人の偏差値よりもずいぶん低い学校だが、学校の特色や雰囲気が特別に良いところに入れたいのか?それによって入塾する受験塾を考えるのが良いと思います。

大切なのは合格する事です!

超難関校狙いの場合

2024年入試結果を見てみると、

男子校では、筑波大学附属駒場、開成、麻布に一番多く合格したのは、SAPIX。二番目は早稲田アカデミー。武蔵中学校は今年は早稲田アカデミーが一番強かったみたいです。

女子校では、桜蔭、女子学院はSAPIX。二番目が早稲田アカデミー。雙葉は早稲田アカデミーがSAPIXより合格が多かったみたいです。

と、SAPIXと早稲田アカデミーが頑張っていましたので、この様に首都圏で上を目指したい場合は入塾の検討をしてみるのもお勧めです。

その次に続く私立中学校は、それぞれの塾が得意としてる学校もあるので、入学したい学校がどこの塾から合格を取ってるのか?と言うのを確認してから入塾するのがお勧めです。上を目指してるのに、全く知らないでのんびり受験塾に入ってしまうと、塾講師も超難関校への合格者を出した事がない塾もあり、軌道修正ができなくなる可能性もあります。

子供の性格で入れる場合

それぞれの塾での個性があります。実際に私が説明会に行った時に知り得た事や感じたもの、保護者間から知り得た細かい情報などはこの様なものです。

SAPIX(サピックス)

毎回塾に行く度に今日の単元のテキストをもらうので予習はできません。復讐型の塾です。実績もトップクラスなので超難関校狙いの方はここへ入塾。親切ではないとハッキリと説明会で言われますが、それでもみんなが入りたい塾。宿題が多い。クラスのSAPIX生徒がSAPIXの宿題をするために小学校を休むと言う話は子供が幼稚園の頃から噂に聞いていました。

早稲田アカデミー

四谷大塚のテキストを使っています。体育会系で熱い塾。講師によっては生徒同士を上手く戦わせて双方の偏差値を上げるのがとても上手と聞きました。負けず嫌いで頑張り屋さんは凄く合ってると思います。偏差値が下がって自信を無くしてしまう子には難しいかもしれません。宿題が多いそうです。

四谷大塚

四谷大塚オリジナルのテキストを使っています。授業の前に単元の動画を見てから塾へ行くので予習型。予習をしてしっかりと頭に入れてから講師の授業を受けるので、サボらずしっかりと予習できる子にはオススメ。

グノーブル

SAPIXのスタッフが立ち上げた塾。テキストは同じ様に毎回その日ごとに配布。1クラスの人数がSAPIXより少なく、クラス変動が少ないのでSAPIXよりのんびりしてる塾ではあるそうです。

栄光ゼミナール

Z会グループの傘下。自習室があり、塾がない日も塾の自習室で勉強ができる為、共働きの家庭でも安心して通わせられます。学童がわりにしてるご家庭もありました。

日能研

テストが多いのは有名。実際の実践現場を身につけることが出来る。苦手部分の発見や定着もさせられる。講師に大学生のアルバイトがいません。クラス替えが少なく担任の先生がじっくり向き合ってくれます。計画が立てられない、など細かいアドバイスも丁寧に関わってもらえそうです。宿題も少ない。

それぞれの塾個性からお子様に合った塾への説明会へ足を運んでみてください。知り合いが行ってるから、友達が行ってるからでは絶対に決めないでください。大事な事はお子様が勉強を楽しいと感じる事や、偏差値を上げていける様な教育システムなど、相性は大切です。もしも合わないと思ったら、早急に転塾をしてください。6年生からの転塾はオススメしません。早稲田アカデミーが四谷大塚のテキストを使用してる様に、同じテキストを使用してる塾はあります。その場合は夏期講習などの大きなタイミングでなくても転塾は可能だと思います。

塾は大切。講師との相性も大切です。中学受験は1回しか出来ません。浪人できないのです。大切な時間を無駄にしない様に素敵な受験生活をお過ごしください。

タイトルとURLをコピーしました